2019年12月12日木曜日

ふぇみん年末年始休業のお知らせ

こんにちは。
早いもので、もう年末です。

ふぇみん年末年始休業のお知らせです。

ふぇみんの事務局は12月28日(土)から1月5日(日)までお休みします。
ふぇみんのお店の年内の注文は12月23日(月)までにお願いします。在庫のないものは年明けの発送になります。

新年は1月6日(月)からです。

どうぞよろしくお願いします。


2019年8月6日火曜日

あいちトリエンナーレ「表現の不自由展」の中止と「少女像」等展示への攻撃について強く抗議します

皆さま、こんにちは。熱中症に気をつけねばならない気候が続きますね。

愛知トリエンナーレの「表現の不自由展・その後」の中止等につき、抗議声明を出しましたのでお知らせいたします!

*************************************


声明
あいちトリエンナーレ「表現の不自由展」の中止と「少女像」等展示への攻撃について強く抗議します

             ふぇみん婦人民主クラブ共同代表  片岡栄子 岡田啓子

 ふぇみん婦人民主クラブは、ジェンダー、平和、環境などの問題解決のために活動する、全国の女性たちからなるNGOです。

81日から開催された国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」が、開催3日目にして中止に追い込まれました。
「表現の不自由展・その後」の展示のうち、特に日本軍「慰安婦」を表象した「平和の少女像」や昭和天皇をモチーフにした作品等に対して、ガソリンによる放火のテロ予告さえ含む多数の抗議が事務局に殺到したことが、芸術監督の津田大介さんや実行委員会に中止を決定させたと報じられています。
私たちはこのような表現活動に対するテロの脅しを許すわけにはいきません。警察は直ちにこれらテロ予告を行った人を捜査し、司法の場での処罰に委ねて下さい。

一方で「中止」という決定は、出展者と作品、見学者や会場で働く人々を守るための苦渋の決断だったかもしれませんが、私たちはこの決定に対して抗議します。困難な状況であったとはいえ、結果的に闊達な議論の場を奪うことになってしまいました。
さらに河村たかし名古屋市長が「日本人の心を踏みにじるものだ」と発言したことや菅官房長官による展覧会への補助金見直しを示唆するような発言に、強く抗議します。
これらから察せられる「慰安婦」問題の認識は、河野官房長官談話(1993年)に反します。のみならず、公権力が表現活動を封じようとすることは、憲法21条が保障している表現の自由を侵害するものです。政治的権力を持つ者が「慰安婦」という日本の加害を否定し、それが展覧会の中止という決定を招くということは、今後は公権力が認める作品しか展示されないという社会に繋がります。それが民主主義社会のあるべき姿でしょうか?
ふぇみんはこれまで、元「慰安婦」の方々と共に旧日本軍の戦時性暴力を告発し、その不処罰や被害の軽視が、現在の女性に対する性暴力被害の軽視や加害者処罰の不徹底につながっていると考え、活動してきました。特に「少女像」への攻撃は、女性の人権への攻撃とあると考え、強く抗議します。

「あいちトリエンナーレ2019」は1014日まで開催されます。私たちは「表現の不自由展・その後」が再開されることを強く希望します。
201986

2019年8月5日月曜日

ふぇみん夏季休暇のお知らせ

 酷暑ですが、皆さんお元気にお過ごしですか?
とにかく熱中症に気をつけなければならないこの季節です。

 さて、ふぇみんは、8月14日(水)から 20日(火)まで夏季休暇とさせていただきます。
 ふぇみんのお店のご注文受付は8月9日(金)までです。在庫がない場合は、休暇明けに品物が揃い次第発送いたします(ご注文自体は、ファクス、ウェブショップとも、していただくことができます!ぜひご利用ください)

 どうぞよろしくお願いします。

 ふぇみん事務局


2019年6月13日木曜日

ふぇみん泊まってシンポin岡山、お越しをお待ちしています!

皆さん、こんにちは。

今年、2年に一度の「ふぇみん泊まってシンポ」を開催します。今年の
開催地は、岡山!メインスピーカーに、政治学者の岡野八代さんをお迎えします。
色とりどりの、2日目の分科会にも乞うご期待!!

普段は会えないふぇみんの読者さんに、会ってつながって、飲んで・・・!?

皆さまのお越しをお待ちしています!



2019年5月7日火曜日

「憲法審査会再始動をしないことの要請」を送りました!

皆さん、こんにちは!

憲法改正など誰が望んでいるのでしょう・・・?!
憲法審査会が再び始まろうとしています。
ふぇみんは、4月26日に、「憲法審査会再始動をしないことの要請」を、
憲法審査会会長ほか宛てに送りました。

-------------------------------------- --



自民党憲法改正推進本部長  下村博文 様
憲法審査会与党筆頭幹事   新藤義孝 様
憲法審査会会長       森英介  様
公明党憲法調査会長     北側一雄 様

<憲法審査会再始動をしないことの要請>

 日夜ご多忙にご活動のことと拝察いたします。
 私たちふぇみん婦人民主クラブは、1946年の創立以来、女性の人権、平和、環境問題などに取りくんできた全国組織の女性団体です。
 
 さて、憲法審査会開催に関して安倍政権は、野党に対し早期の開催を執拗に迫っています。過日は開催に同意しない野党議員に対し「サボタージュだ」との暴言が聞かれましたが、これは誤った認識であるのは勿論です。何故かと言えば、いま「国民」の多くが政治に求めているものは生活、経済の安定であり、社会保障制度の充実が上位です。「改憲」への関心は長年にわたる世論の動向をみても下位にあることは明らかであり、それ故に一部を除く野党の大半が、「改憲」ありきの強引な憲法審査会の開催に同意できないのは当然ではないでしょうか。
 
そして今回私たちが「憲法審査会再始動をしないことの要請」を行うのも、有権者が求めていない「改憲」テーブル設置を、強行しようとする政治への異議申し立てに他なりません。

 折しも安倍首相側近ともいえる萩生田幹事長代行が「新しい時代になったら自民党は少しワイルドな憲法審査を進めていかないといけない」と述べたと報道されました。「ワイルドに進める」とは国会内での数の威力を背景にした運営を示唆するものです。さらに「野党側の理解が得られなくても審査会の開催を検討すべき」との見解を示したとのことです(4/18NHK)。
これらの強圧的な発言を見過ごすことは許されません。2000年に始まった「憲法調査会」当時から「憲法論議は静かな環境でこそなされるべきだ」との言葉は、与野党を超えた多くの議員の合意でした。安倍政権になってから、この合意は踏みにじられてきた感があります。今一度この合意を想起することを強く訴え、主権者不在の「憲法審査会」開催を強行しないことを重ねて要請します。

2019426
       ふぇみん婦人民主クラブ
共同代表 片岡栄子 岡田啓子