2012年6月29日金曜日
6月29日官邸前行動
›
大飯原発再稼働が、いよいよあさってからだそうです。いまや、8割の国民が反対することをなぜやるのでしょうか? 今日の官邸前行動には、8万人が集まったそうです。ふぇみんからもたくさんの人が参加しました。身動きできないほど集まった人たちの怒りが渦巻いていました。
2012年6月24日日曜日
6/22「モンダンヨンピルチャリティコンサート日本公演」
›
22日金曜日は、4万5千人の原発再稼働反対デモもあったけど、 これも☆ 「モンダンヨンピルチャリティコンサート日本公演」 http://www.youtube.com/watch?v=C58w1gs-zSc 中野駅前では「当日券はありません」という札...
2012年3月28日水曜日
ご案内 ☆ 飛幡祐規さんの「パリの窓から」⑲
›
パリで、大江健三郎と鎌田慧が語った「3.11」。 2010年12月に一面インタビューに登場された、パリ 在住の飛幡祐規(たかはたゆうき)さんから、最新の コラムを紹介いただきました。 レイバーネットのサイトに不定期で掲載されている コラム「パリの窓から」の第19回です。 「パリの...
2012年3月16日金曜日
3月27日つくれ住民票・第2次訴訟判決★期日変更★
›
ふぇみん3月15日号イベントインフォメーションでお知らせしました、 ....。o○o 。.. ..。o○o 。.. ..。o○o 。.. ..。o○o 【3月27日(火)つくれ住民票・第2次訴訟判決】 ....。o○o 。.. ..。o○o 。.. ..。o○o 。.. ..。o...
2012年3月6日火曜日
東日本大震災から1年 私たちは何を失い何を未来に拓くのか③
›
韓国フェミニストジャーナル『イルダ』へ送った原稿の3回目 東日本大震災から1年 私たちは何を失い何を未来に拓くのか③ 3、原発政策は転換できるのか 福島第1原発事故のあと、脱原発へと日本が政策転換しなければならないと思った人は多い。9月19日の「さよなら原発集会」は日本では珍し...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示